僕がブログを始めたのはもうずいぶんと昔の2005年。
あの頃ははてなアンテナとかRSSリーダーとか使っていろんなサイト、特にブログサイトをチェックしていましたが、twitterメインのここ数年は友達や気になる人たちのブログを見に行くことも減ってきました。
と言うか、twitter見る時間くらいしかないし、わざわざiPhoneでブログ巡回とかめんどくさい!
twitter見てるだけでブログ巡回できたらいいのに、つーかtwitterでRSSリーダーみたいなのあればいいのに!
と思って探してみたけど自分が思ってるようなサービスは見つかりませんでした。
なので作ってみました。名づけて「twiRSS」。
twitterアカウントをRSSリーダーにしてしまうサービスです。
厳密に言うと登録したブログの更新情報をつぶやいてくれるbotを作成するサービスです。
https://zzqune.com/app/twirss/
使い方
1.専用のアカウントを用意する
普段使っているtwitterアカウントでもいいですが、ブログの更新情報をつぶやくことになるので専用のアカウントを用意しましょう。
これが一番めんどくさい作業ですがぐっとこらえて久々にtwitterアカウントを作ってみましょう。
2.twitterでログインする
専用アカウントを作ったらtwiRSSのサイトに行って先ほど作ったアカウントでログインします。
サイトに行って青い「twitter Login」ボタンをクリックするだけです。
twitterの認証確認画面へ飛ぶので「連携アプリを認証」をクリックして、このサービスとの連携を認証してください。
無事認証が終わると「twiRSS」の画面に戻りログインが完了します。
3.ブログを登録する
ログインが完了するとブログのURL入力欄が表示されます。
更新情報をチェックしたいブログのURLを入力し「確認」ボタンをクリックします。
正しくブログのURLが入力された場合はブログのタイトルとFeedのURLが表示されます。
タイトルなど編集したい場合は編集します。長すぎる場合はわかりやすく短くしておくといいかもしれません。ここで決定したタイトルはそのまま情報更新のツイートに表示されます。
登録する内容が決まったら「決定」ボタンをクリックして下さい。
4.登録内容の確認とツイートの確認
登録が完了したブログは画面下にリストアップされます。
幾つか気になるブログを登録していってください。
基本的にFeedを配信しているブログページなら登録可能です。
TumblerなどもFeed配信しているので登録可能です。
登録が終わったら、今回作成したtwiRSSアカウントをいつも使っているアカウントでフォローします。
これで登録したブログが更新されるとtwiRSSアカウントがその更新情報をツイートしてくれるようになります。
ブログを登録すると1時間以内に最初のツイートが行われ、最新の3つの記事の情報がツイートされます。
ツイートが確認できれば設定無事完了です。
ちなみに僕が設定したアカウントはこちら。
@twirss_cage からのツイート
以上です。
是非使ってみてください!!!